台北市・横浜市アーティスト交流プログラムで、1月からBankART SILKのスタジオ内で制作を続けてきた李 承亮(リ・ショウリョウ)氏。その滞在成果の発表となる展覧会「横浜星猩(よこはましんしん)」展が、BankART Stationで始まりました。彼は今まで立体作品を作っていましたが、今回は初めてアクリル絵具を使って平面作品を挑戦しました。メインは10mのキャンバス絵画作品です。横浜での生活風景からインスピレーションを受けて、列車の様なマンションや缶コーヒーの広告、雑誌の切り抜き、マンガのひとこま、赤い猩猩(しょうじょ)など、李さんが想像した横浜のSFの世界が描かれています。もうひとつのメイン作品は、ブルー色の「猩猩」の彫刻。木材や金属、コンクリートなどの材料を組み合わせた作品です。足元に何かを踏んでいます。人間の様々な思いや欲望や優しさを表しているのでしょうか。
他、過去作品の写真や記録映像も公開しております。

「横浜星猩(しんしん)」


「コカコーラー広告」&「ブルー猩猩(しょうじょう)」

「ブルー猩猩(しょうじょう)」

過去作品の写真と映像


台北駐日経済文化代表所横浜分所所長張淑玲(ちょう・しゅくれい)氏と李承亮(り・しょうりょう)氏
posted by BankART1929 at 19:22|
Comment(0)
|
BankART1929
|

|