スマートフォン専用ページを表示
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(11/29)
遠藤章子展〜肌理とアモルファス 開催中 2019年11月29日〜
(11/01)
AIR2019 again ウェルカムパーティ 2019年11月1日 AIR2019 again ウェルカムパーティ 2019年11月1日 AIR2019 again ウェルカムパーティ 2019年11月1日
(10/24)
「カフェ」と「ブック/グッズショップ」と「図書コーナー」 2019年10月24日
(09/27)
松本倫子展「ニューヨークに銭湯」スタート 2019年9月27日
(09/14)
広松木工家具個展2019 “playful mind” 2019年9月13日〜23日
過去ログ
2019年11月
(2)
2019年10月
(1)
2019年09月
(3)
2019年08月
(3)
2019年07月
(2)
2019年06月
(1)
2019年05月
(2)
2019年04月
(5)
2019年03月
(5)
2019年02月
(2)
2019年01月
(1)
2018年12月
(3)
2018年11月
(5)
2018年10月
(4)
2018年09月
(6)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(6)
2018年05月
(4)
2018年04月
(1)
2018年03月
(8)
2018年02月
(5)
2018年01月
(3)
2017年12月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(8)
2017年09月
(9)
2017年08月
(8)
2017年07月
(5)
2017年06月
(3)
2017年05月
(6)
2017年04月
(6)
2017年03月
(16)
2017年02月
(5)
2017年01月
(10)
2016年12月
(6)
2016年11月
(5)
2016年10月
(9)
2016年09月
(23)
2016年08月
(17)
2016年07月
(4)
2016年06月
(11)
2016年05月
(11)
2016年04月
(14)
2016年03月
(13)
2016年02月
(12)
2016年01月
(12)
2015年12月
(2)
2015年11月
(12)
2015年10月
(10)
2015年09月
(12)
2015年08月
(11)
2015年07月
(13)
2015年06月
(4)
2015年05月
(6)
2015年04月
(13)
2015年03月
(9)
2015年02月
(8)
2015年01月
(10)
2014年12月
(3)
2014年11月
(10)
2014年10月
(8)
2014年09月
(9)
2014年08月
(24)
2014年06月
(8)
2014年05月
(16)
2014年04月
(22)
2014年03月
(9)
2014年02月
(7)
2014年01月
(1)
2013年11月
(4)
2013年10月
(33)
2013年09月
(4)
2013年08月
(3)
2013年07月
(5)
2013年06月
(6)
2013年05月
(11)
2013年04月
(10)
2013年03月
(20)
2013年02月
(7)
2013年01月
(6)
2012年12月
(14)
2012年11月
(27)
2012年10月
(9)
2012年09月
(20)
2012年08月
(4)
2012年07月
(8)
2012年06月
(11)
2012年05月
(9)
2012年04月
(8)
2012年03月
(17)
2012年02月
(12)
2012年01月
(3)
2011年12月
(4)
2011年11月
(1)
2011年06月
(10)
2011年05月
(19)
2011年04月
(16)
2011年03月
(21)
2011年02月
(16)
検索
ウェブ
記事
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
Café Live 2017川原卓也+関真奈美「PJB」 2017年10月22日
|
TOP
|
BankART Studio NYK 閉鎖報道に関するBankART1929 からのコメント
>>
2017年10月27日
Under 35「小穴琴恵・衣 真一郎・古橋 香」展 2017年10月27日
Under35は個展シリーズだが、応募者が多数だったので次点を10人ほど選んだ。一部は「BankART Life V」の本展の方に出品してもらったが、3人のペインター小穴琴恵・衣 真一郎・古橋 香は、under35の文脈で同時に紹介するかたちで開催することにした。ギャラリーだけではなく、カフェショップのゾーンにも展示してもらい、1F全体が彼らの描く風景で彩られた。
posted by BankART1929 at 21:00|
Comment(0)
|
BankART1929
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]